メキシコ・ラパスで奮闘する学生たちの活動報告を“ラパス便り”としてプログラム実施期間中の8月~11月の間、皆さんにお届けします♪
*平成29年度ラパス便り(全14回)*(カッコ内は記事作成担当者)
第1回 「ラパスまでの道のり」(農学部3年 上田)
「開講式について」(農学部3年 中西)
第2回 「スペイン語の授業について」(農学部2年 笠見)
「異文化体験」(農学部3年 三木)
第3回 「CIBNOR寮生活」(農学部3年 髙原)
「UABCSサポート学生について」(農学部3年 峯)
第4回 「フィールドワーク『BCSの医療制度と保健衛生事情』について」(農学部2年 蒲生)
「ラパスの気候について」(工学部2年 藤瀬)
第5回 「独立記念日」(農学部3年 池内)
「UABCS教授による講義」(工学部3年 瀬越)
第6回 「ラパスのおすすめスポット」(農学部3年 中西)
「フィールドワーク『BCSの地域政策と文化理解』について」(農学部2年 笠見)
第7回 「自由研究について」(農学部3年 三木)
「ラパスの食生活」(農学部3年 峯)
第8回 「フィールドワーク(南バハカリフォルニア州の自然保護区とエコツーリズム)について」(農学部3年 髙原)
「休日の過ごし方」(農学部2年 アギラル)
第9回 「ラパスの植物、植生」(農学部2年 吉村)
「ラパス便り~CIBNOR創立記念イベント」(農学部3年 池内)
第10回「南バハカリフォルニア州の自然環境について」(工学部3年 瀬越)
「CIBNOR研究者の講義」(工学部2年 藤瀬)
第11回「英語の授業」(農学部3年 上田)
第12回「ラパスの水利用について」(工学部2年 藤瀬)
「死者の日」(農学部2年 蒲生)
第13回「ホームステイについて」(農学部2年 笠見)
第14回「閉講式について」(農学部2年 吉村)
「メキシコシティの様子」(工学部3年 瀬越)
☆H29年度メキシコ海外実践プログラム成果報告会を実施しました☆(H30.1.21)