ご寄附のお願い

鳥取大学の基金へのご寄附のお願い

 鳥取大学では学生の国際交流のため様々な取組を行っており、毎年約170名の外国人留学生を受け入れておりますとともに、約300名の日本人学生等を海外に派遣しておりますが、これらの活動への参加には経済的負担が伴うため、それを理由に留学や参加を断念する学生も多くいます。

 そのため、日本人学生の海外派遣の支援(奨学金等)や海外における緊急時の支援、また、外国人留学生の生活支援(奨学金等)や住環境の整備などに活用するために「鳥取大学みらい基金」の中に「国際交流支援事業」を、「鳥取大学就学支援事業基金」の中に「留学支援事業」及び「留学生受け入れ環境整備事業」を設けて、皆様からのご寄附を募っております。

 本学の学生の国際交流活動のために是非ともご支援賜りますようお願いいたします。

 

(ご寄附の方法)

鳥取大学の基金ページに下記のリンクよりお入りください。 

 

        https://www.kikin.adm.tottori-u.ac.jp

 

・「鳥取大学みらい基金」へご寄附くださる場合は、振り込み用紙、またはオンライン手続き画面で

    国際交流支援事業」にチェックを入れてお振込みください。

 

(振込手続きの方法)

  • 「みらい基金」のバナー(青地の四角枠)をクリックして「みらい基金」のページにお移りください。
  • Webページ中央やや下の「ご寄附の申込方法」に次の二つの方法が記載してありますので、どちらかをご選択の上、画面内の指示によりご寄附の手続き等をお願いたします。

 a、インターネットからのご寄附(クレジット決済)

 b、郵便局(ゆうちょ銀行)・銀行振込でのご寄附

 

・「鳥取大学修学支援事業基金」へご寄附くださる場合は、振込用紙、またはオンライン手続き画面で

   留学支援事業」または「留学生受け入れ環境整備事業」のいずれかにチェックを入れてお振込

  みをお願いします。

 

(振込手続きの方法)

  • 「修学支援事業基金」のバナー(緑地の四角枠)をクリックして「修学支援事業基金」のページにお移りください。
  • Webページ中央やや下の「ご寄附の申込方法」に次の二つの方法が記載してありますので、どちらかをご選択の上、画面内の指示によりご寄附の手続き等をお願いたします。

 a、インターネットからのご寄附(クレジット決済)

 b、郵便局(ゆうちょ銀行)・銀行振込でのご寄附

 

(税制上の優遇措置)

 本学へのご寄附に対しては所得税法、法人税法による税制上の優遇措置が受けられます。詳細につきましては

  みらい基金」、「修学支援事業基金 

のページにてご確認ください。

 

 

本件に関する問い合わせ先

 鳥取大学学生部国際交流課学生交流係

 電話:0857-34-5056   Fax:0857-31-6065

 E-Mail: kokuko-gaku【a】ml.adm.tottori-u.ac.jp

       (【a】を「@」に変更してください。)