留学・国際交流Global Study

鳥大生の海外留学

        

   パンフレット(前半) パンフレット(後半)

鳥取大学には夏休みや春休みを利用した語学研修や異文化体験、海外の協定校等での研究活動など様々な留学プログラムがあります。大学がサポートするプログラムで、海外への第一歩を踏み出しませんか?

  

  www.ciatu.tottori-u.ac.jp/ja/global-gateway-program     

 2025年度は応募終了   2025年10月頃
            公開予定! 

短期留学

海外実践教育プログラム

〇海外のフィールドでの実践教育
〇語学をツールとし、グローバル能力の向上を目指す
〇鳥取大学オリジナルプログラム

語学・異文化理解プログラム
語学研修プログラム
  • 語学研修プログラムについて
     (アメリカ・カナダ・オーストラリア・韓国)

    〇語学力強化
    〇海外の大学が提供する語学プログラムに参加
  • *原則は学生が直接申し込んで個人で参加するプログラムです。

長期留学

鳥取大学と学術交流協定を締結している海外の大学(協定校)との間で学生を相互派遣、受入する制度。休学なしで留学でき、現地学生と一緒に専門科目を学びます。

将来様々な分野で世界的に活躍できる人材育成を目指した留学支援プログラムです。国際交流センターではトビタテ経験者と協力して応募を希望する学生をサポートしています。

各学部・研究科における海外派遣プログラム

留学体験談

グローバルキャンパスライフ

国内でも世界に向かって Let's Try! 鳥取大学は大学キャンパス内での語学教育・留学生交流の機会を提供しています。
鳥取にいながらにして異文化体験やグローバル感覚を身につけることができます。

社会で必要とされるグローバル能力を誰もが習得できるプログラム。「タフで実践力のあるグローバル人材」として、日本や世界といった場所に縛られず、あなたの可能性を大きく広げましょう。

ネイティブスピーカー講師の指導による英語づけ(Immersion=没頭・浸すこと)により英語コミュニケーション能力と国際理解力の向上を目指した短期集中プログラムです。

国際交流センター公認の学生団体。国際交流活動の企画や留学生の学習・生活のサポートに加え、海外留学を希望する学生のアドバイスを行っています。

留学前後の継続的な語学力向上を目指したSpeaking重視のコースです。英語、スペイン語、中国語コースを対応。昼休み、または5限に開講しています。

留学生の日本語クラスに日本人学生が参加しサポートする「クラスパートナー」と、留学生と日本人学生がペアになって互いに言語や文化を教え合う「パートナーシップ」があります。

グローバルに活躍する鳥大OB・OG等によるミニ講演会を定期的に開催しています。将来、海外と関わる仕事に興味がある人は、是非ご参加ください。

留学する前に...

海外渡航を予定している学生は、必ず下記内容を確認してから渡航してください。

・事前安全教育

・海外渡航届

・海外留学保険

・その他安全対策

鳥取大学では、学生の海外における安全な勉学、生活、滞在のため、海外渡航を予定しているすべての学生に対し、海外安全教育の受講を義務付けています。

 

 

 

海外留学を対象とする各種奨学金

各種団体から案内のあった、海外留学を対象とする奨学金を掲載しています。