国内英語イマージョンプログラムでは、ネイティブスピーカー講師の指導や留学生TAによる英語づけ(immersion=没頭・浸すこと)の生活環境により英語の実践能力及び国際理解力の向上を目指します。英語実践能力(会話力、ディスカッション力、聴解力)の向上を目指した週末や夏休み中の2日間程度の短期集中コースを実施します。研修期間中は英語のみを使用し、英語を話すことへの抵抗をなくし、海外研修に参加する自信と英語でのコミュニケーション力を向上させます。
2月21日(火)・22日(水) 2日間
プログラム課題は、英語をコミュニケーションツールとして、仲間同士で協働して課題遂行をする学習をします。自国または世界の不思議な文化・常識について、グループで調査を行い、調べたことをパフォーマンス付きクイズとして発表します。課題をこなす過程で、英語でのコミュニケーション力、リスニング力、およびスピーキング力を強化します。
募集締切:1月29日(日)
応募方法:以下のリンクから参加申込みをしてください。
https://www.ciatu.tottori-u.ac.jp/online-application/R4-Immersion-apply
参加候補者の発表は1月31日(火)までにメールで行います。
必ずメールを確認してください。
研修後にオンラインアンケートのご回答をお願いします。
コロナ感染症の状況により、変更または中止の可能性があります。
国際交流課国際戦略推進室
TEL: 0857-31-5052
E-mail: kokuko-renkei@ml.adm.tottori-u.ac.jp
国際交流センター 池田玲子 教授
第1回目の内容はここをクリック(PDF)
第2回目の内容はここをクリック(PDF)