H26年度ラパス便り第11回

平成26年度メキシコ海外実践教育プログラム参加学生さんたちからの第11週目の活動報告です♪

講義・フィールドワークについて

朝晩が涼しく感じられるようになってきたこの頃、メキシコで生活するのもあと残すところ2週間を切ってしまいました。今週は工学研究科赤尾先生のフィールドワークで農業における再生利用水について学びました。フィールドワークの中で、ラパス市内の全ての下水が集められている下水処理場へ見学に行ったのですが、そこで流入下水の90%が再生水として利用されているが、その再生水のうち農業用水として利用している農家がとても少ないということを学びました。実際にその水を使用している農家さんの圃場へ見学にも行き、灌漑方法等を見させていただきました。今後の再生利用水のあり方や改善すべきことなど様々なことを考えさせられたフィールドワークで、とても勉強になりました。(農学部3年萩原) 

   見学に行った下水処理場の様子   
 
  
見学に行った農家さんの圃場の様子

メキシコ・ラパスについて

 みなさんこんにちは。日本はもう秋を通り過ぎてすでに冬といった感じでしょうか?ラパスは暑さが和らいできてとても過ごしやすいです。

ホームステイが始まって早いものでもう約3週間が過ぎました。ホームステイでは本当の意味での「メキシカンライフスタイル」を体験しています。メキシコの生活には日本と違うところがたくさんありますが、その中でも食事の時間の違いは非常に面白いです。メキシコでは一般的に朝ごはんは日本と同じような時間ですが、昼食を午後2~4時頃、夜ご飯を9時~10時頃に食べます。そして、私たち日本人にとっては一般的に夕御飯が一番豪華な食事ですが、メキシコ人にとってはそれが昼ご飯なのです。その代わり夕食はサンドイッチやサラダなど軽めなことが多いです。

私のホストファミリーは4時頃から昼食を食べ始めます。だいたい私は大学のカフェテリアなどで11時過ぎに軽食を食べてしまうので、ホストファミリーとの昼食を私は夕食のような感覚で食べています。

ということで、メキシコの生活スタイルにもだいぶ慣れてきましたが、このプログラムも残すところ約2週間!!まだまだ、最後のフィールドワークやメキシコシティーなど盛りだくさんです。2週間全力で楽しみつつ頑張ります!!(農学部3年福田)

  
              僕がメキシコで食べている昼ご飯の例。どの料理もとてもおいしいです!