私費留学生の皆さんへ
応募の意志がある留学生は、国際交流課 (email:kokuko-gaku@ml.adm.tottori-u.ac.jp) へ申し出てください。
募集要項及び申請書類は国際交流課にあります。ダウンロードも可能です→こちら
国際交流課への申請書類の提出締切は、2019年7月26日(金)です。
*応募書類には、日本語により自筆で記入することが必要です。
(応募の概要)
1. 応募資格
バングラデシュ、ブータン、ブルネイ、カンボジア、インド、インドネシア、ラオス、マレーシア、モルディブ、ミャンマー、ネパール、パキスタン、フィリピン、シンガポール、スリランカ、タイ、東ティモール、ベトナムから来日し、大学の学部又は大学院に在籍する私費留学生(日本国籍を有する者、研究生を除く)で、以下の条件を満たす者。
① 国際理解と親善に関心を持ち、年6回の交流会に必ず出席できる者で、将来にわたって積極的に交流活動を行う意思のある者。
② 他の団体などから奨学金又は学習奨励金を受けていない者。
③ 在留資格「留学: college student」を有する者。
④ 「博士」の学位を取得していない者。
⑤ 勉学・研究に支障のない日本語能力を有する者。
⑥ 奨学金受給開始時点で在籍課程の修学期間が1年以上である者。
⑦ 応募書類をすべて提出できる者。
⑧ 日本に在住する親がいない者。
2. 奨学金
学部学生 月額150,000円
大学院生 月額180,000円 (この他に学会出席補助金制度あり)
3. 支給期間
「2019年10月期生」 2019年10月から2021年9月までの2年間
「2020年4月期生」 2020年 4月から2022年3月までの2年間
※ただし、採用時の課程修了までの標準修業年限とする。
4. 採用人数
約20名
5. 選考及び結果発表
○1次選考:書面選考
1次選考の結果発表:10月10日(木)に国際交流課宛に発送。
○2次選考:面接 (10月26日(土) または10月27日(日))
※面接は日本語で行う。
2次選考の結果発表:10月29日(火)に国際交流課宛に発送。
重要!! この奨学金に申請した人は、結果通知が送付されるまで、鳥取大学から他の奨学金には推薦できません。
この奨学金に申請した場合でも、採用不可の結果が出た後であれば、他の奨学金に申請ができます。
合格した学生は、11月17日(日)の認証式の出席が必須となります。