5月25日、新型コロナウイルスの感染症対策の基本的対処方針が改定され、すべての緊急事態宣言対象地域に対し解除宣言が政府より発表されたところですが、鳥取県においても、外出自粛、イベント等の開催制限、施設の使用制限など、今後、段階的に緩和されることが示されました。
これを受けて、本学においても感染拡大防止に努めながら、段階的に学内活動の再開に取り組むこととします。
国内の出張、旅行等については、5都道県(北海道、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)以外の地域への不急の移動は、5月31日まで自粛してください。5都道県への不急の移動は、6月18日まで自粛してください。
6月18日までは、100人又は会場収容率の50%のいずれか少ない規模のもの
7月9日までは、1000人又は会場収容率の50%のいずれか少ない規模のもの
7月31日までは、5000人又は会場収容率の50%のいずれか少ない規模のもの
8月1日以降は、会場収容率の50%の規模のものを目安として段階的に開催することを認めますが、人との間隔を十分確保すること、会場の規模によっては入場制限等の実施を行うこと。
また、消毒液の設置や適切な換気、手洗い励行やマスク着用など徹底した感染防止対策を講じてください。なお、全国的、広域的なイベントについては7月31日まで開催自粛をお願いします。