1.ロータリー米山記念奨学金とは
日本全国のロータリークラブ会員の寄付金を財源とした、外国人留学生に対する奨学金です。
ロータリー米山記念奨学生は、ロータリークラブを通して日本の文化、習慣などに触れ、社会参加と社会貢献の意識を育て、将来ロータリーの理想とする国際平和の創造と維持に貢献する人となることが期待されます。
奨学生に採用されると、ロータリークラブの例会への出席(毎月1回以上)、奨学生レポートの提出(年2回)、例会でのスピーチ、世話クラブおよびロータリー地区の活動に積極的に参加するなど、ロータリアンとの交流を通して相互理解を深める努力をすることが義務となります。
従って、高い日本語能力も求められます。
2.奨学金額
学部課程・・・月額10万円
修士・博士課程・・・月額14万円
3.奨学金支給期間
【4月入学の学生】
2025年4月採用時の課程・学年 | 支給期間 | 奨学期間開始 | 奨学期間終了 |
学部3,医歯獣医学部5,修士1,博士2,医歯獣医学系博士3年目の場合 | 2年間 | 2025年4月 | 2027年3月 |
学部4,医歯獣医学部6,修士2,博士3,医歯獣医学系博士4年目の場合 | 1年間 | 2026年3月 |
【9・10月入学の学生】
2025年4月採用時の課程・学年 |
支給期間 |
奨学期間開始 | 奨学期間終了 |
学部3,医歯獣医学部5,修士1,博士2,医歯獣医学系博士3年目の場合 |
9月入学:1年5(6)ヵ月 |
2025年4月 |
9月入学:2026年8(9)月 |
学部4,医歯獣医学部6,修士2,博士3,医歯獣医学系博士4年目の場合 |
9月入学:5(6)ヵ月 |
9月入学:2025年8(9)月 |
4.応募について
応募資格:ロータリー米山記念奨学生募集要項の応募資格に該当する者
(2025年4月に学部課程3・4年(医・獣は5・6年)、大学院修士課程は1・2年、博士課程は2・3年(医・獣は3・4年)に在籍する学生)
5.提出書類・期限
(全員)※各所定様式は募集要項の最後に添付されています。
申込書類記入に関する注意点をよく読み、本人が日本語で手書きしてください。
提出期限:2024年9月10日(火)
(学内選考通過者のみ)
※学内面接通過後に提出してください。 提出期限:10月7日(月)
※手書きでもパソコン入力でも構いませんが、指導教員署名欄は手書きの署名が必要です。
6.提出先:国際交流課学生交流係
7.推薦者の選考について
応募者多数の場合、日本語での面接を行います。
提出書類と面接結果を点数化し、上位3名を決定します。
面接及び選考については国際交流センターが実施します。
学内面接日:2024年9月下旬