育英友の会が主催する、「中国四国地区 留学生・奨学生地域交流集会」が実施されます。
(ホームページ:https://ikueitomonokai.org/)
募集案内の詳細はこちらです。
参加者は応募フォームから申し込んでください。
応募締切日:一次締切:7月26日(金)17時発信分まで
二次締切:8月 6日(火)17時発信分まで
※ 一次締切で定員に達しなかった場合、二次締切まで参加を受け付けます。
概 要
日 程:8月30日(金)〜9月1日(日)
定 員:30名
会 場:国立江田島青少年交流の家(広島県江田島市)
集合場所:呉港
参 加 費 :8,500円
※ 参加費は、利用施設の料金改定などにより変更になる場合があります。
目 的
外国人留学生と日本人学生が2泊3日の合宿による交流を通じて、人的なつながりを構築し、もって国際親善と相互理解を深めることを目的とします。
内 容
①国際親善と相互理解をはじめ、私たちの今日および将来に関わる身近な話題の中で、共通の話題を中心に10名程度のグループに分かれて日本語で討論を行います。
②野外炊事、分科会(文化交流プログラム等)のプログラムで親交を深めます。
参加資格
【外国人留学生】
日本語で意思疎通ができる外国人留学生で日本の大学・短期大学・大学院に在籍している者
【日本人学生】
日本学生支援機構の奨学金を貸与・申請中の学生で、大学・短期大学・大学院等に在籍している学生
注意事項
① 食費・宿泊費・行事費・保険料 は参加費に含まれています。
自宅から集合場所(呉港)までの最も経済的な方法を使って算出した往復5,000円を超える分の交通費を支給します。(支給上限5,000円)
②すべて日本語で運営します。通訳はおりません。
③合宿形式(集団生活)で運営します。単独自由行動、夜間の自由外出などはできません。会場内での自由時間はあります。
④各会場は研修施設です。ホテルなど一般の宿泊施設ではありません。殆どセルフサービスになります。冷房が不十分な場合もあります。