夏期カナダ英語研修

プログラム概要

カナダ・ウォータールー大学にあるRenison University Collegeで4週間の英語研修を行います。週20時間の英語の授業で集中的に学習し、英語の実践的な能力を磨きます。プログラムには、夕方のアクティビティや週末のナイアガラ滝やトロント等への小旅行も含まれているので、カナダの文化や自然に触れることもできます。 また、本プログラムにはいろいろな国からの学生が参加しますので、国際的な友達作りにも良い機会です。さらに島根大学の学生さんも一緒に本プログラムに参加しますので、仲良くなることができます。

初級から上級レベルにクラス分けを行うため、初心者でも安心して参加できます。

研修先

Waterloo大学Renison University College(トロント市から90分、トロント国際空港から60分)

研修期間(令和3年度のスケジュールは未定のため、参考のため令和元年度のものを掲載しています)

2019年8月26日(月)~9月20日(金)*移動日除く

応募条件、選考

  • 全学部生・大学院生
  • GPA、TOEICスコア及び申請書内容により選考
  • 保護者の承認を得ている者、 パスポートを提出期限までに取得できる者
  • 「海外安全マネジメント」の修得者及び、現在履修中の者

ただし、研修開始前に不合格または未履修が確定した場合、研修には参加できません。

研修内容

月~金、週20時間の英語の授業
午前(9:30~11:30)、午後(12:30~14:30)
Reading, Listening&Speaking, Writing, Grammar, Canadian Culture

放課後にはアクティビティ、週末は小旅行(ナイアガラ滝、トロントなど)があります。


 

参加費用

約45万円(2018年度実績)

航空券(関空~トロント)、授業料、ホームステイ費用、アクティビティ費用(一部オプション)

*パスポート申請代金・海外旅行保険料・ビザ申請料(eTA)・関西国際空港までの往復交通費・通学バス代は別途各自負担

宿泊先

ホームステイ(1人部屋)

単位認定

総合英語Ⅰまたは総合英語Ⅱとして1単位認定することができます。
申請した場合、6月もしくは12月頃、所属学部から単位認定書が発行されます。詳細は所属学部にご確認ください。

<単位認定申請期間>
各学期の履修手続き期間内

<単位認定に必要なもの>
Renison University College発行、修了書および成績証明書

定員

鳥取大学20名、島根大学 最大5名 計25名

事前研修

参加候補生決定後、事前研修を5回程度実施予定です。

なお、事前研修は昼休みの12時10分~12時50分の時間を利用予定です。

問い合わせ先

鳥取大学国際交流課学生交流係 

メール:kokuko-gaku@adm.tottori-u.ac.jp

Tel:0857-31-5056