奨学金(その他)
奨学金の募集通知が鳥取大学に来た場合、当ホームページ及び国際交流課掲示板(鳥取地区)に掲示しますので確認してください。
※これらの奨学金等に申請する人は、必ず国際交流課に申し出てください。
奨学金名 | 金額 | 応募資格 | 問い合わせ先 | 応募先 |
YMFS国際スポーツ奨学金 |
「海外留学生奨学金」募集要項を参照してください。 給付件数:毎年若干名(2~3名)に阿智する給付を予定 給付金額:大学生、大学院生とともに月額10万円 給付期間:最長2年間まで |
|||
フルブライト奨学金(日米教育委員会) | 日米教育委員会(フルブライト奨学金)のホームページを参照してください。 | |||
キャノン ヨーロッパ財団 |
欧州長期特別奨学金 |
|||
世界銀行東京事務所 |
・レギュラープログラム 大学院卒業後、世銀などの開発金融機関を目指す者が対象。 ・NGOプログラム 大学院卒業後、日本のNGOで国際的な活躍を目指す者が対象。 |
|||
本庄国際奨学財団 |
本庄国際奨学財団のホームページから、募集要項、申請書等を入手できます。応募を希望する学生は、募集要項等を確認のうえ、応募締切日までに各自で同奨学財団へ必要書類を送付してください。(個人応募) ※なお、この奨学金は、その他の奨学金との重複受給は認められていません。 |
|||
College Women's Association of Japan Scholarship Program |
英語圏の大学院・研究機関にりゅうがくする日本人学生対象の奨学金 奨学金:300万円(全国で2名) |
|||
皇太子明仁親王奨学金 |
一般奨学生 年間$25,000 ハワイ大学の学費免除 渡航旅費(上限有り) |
8月より2年間 募集人数:1名 |
応募を希望する場合、募集要項のページをしてください。 | |
(財)中島記念国際交流財団 日本人海外留学奨学生 |
奨学金:月額20万円 渡航費:往復支給 支度金:20万円 授業料:留学当初の2年間に限り、年間300万円以内を支給します。(ただし、実際に負担する場合のみ) |
30歳以下で、修士号・博士号取得目的の者 | 詳しくは、ホームページを参照してください。 | |
(財)平和中島財団 日本人留学生奨学生 |
学部生:月額15万円 大学院生:月額20万円 往復渡航費支給 支給期間:最長2年間 |
・専攻、留学先国、学歴、年齢、留学経験の有無等に制限はないが、留学する大学等において十分な語学力を有する。 |
詳しくは募集要項を参照してください。 | |
財団法人 日韓産業技術協力財団 | 次世代理工系研究人材交流事業(韓国派遣短期留学)ホームページを参照してください。 |
また、日本学生支援機構も各種奨学金を紹介しています。参照してください。